忍者ブログ
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ティルズのアニメは圧倒的に、アイジーの方が好きなんでufoは、知らんかったんだけど。
今回の騒ぎでティルズのFANのを怒っていた話を見て、何とも言えん気持ちに・・・。


fate/zeroに嵌った時に、一度ufoには並んで原画集を買った時は、そんな酷いって思わんかったけど。
その一回こっきりだったからなー。
そんな酷い事が起こっていたんだね・・・。

というかそんな社長が活撃の脚本をやっていたのか。


幕末の人物の描写に愛ねえな~~とか感じたけど。そうか・・・。納得した。
1~5話の幕末の描写で、ううん・・・ってなったからな。

難しいけどねーー・・・。

大河はここ二年、脚本が凄いけども、その前のは、ほっとんど酷かったからな・・・。
PR
直虎33話の演出は、清盛で「叔父を斬る」の人だったのか・・・。


ああ、死ぬ。もうすぐ死ぬ。
って分かっていたけどさ。

磔と言えば、この前、絵で見たのを思い出してね・・・。
これ、人思いに死ねないやつだわ~。とか思ったらまさかの・・・。だから磔だったのか~。


予告では頭が・・・?

「死ぬの?」聞かれたけど、頭はオリジナルキャラだから・・・分からん・・・!!どうなるんだ。
頭の設定がかなり、この回にも活かされてて・・・。伏線の回収っぷりが凄いな・・・。

近藤殿のフォローもあって。
中の人はゲームキャラの声優した頃から知ってるから・・・ある意味ヒールお疲れ様です・・・という気持ち。

しかし、近藤殿の子供は直政に・・・って話を見ると、これまた・・・。ひえっってなる。
直政はどんな感じで来るんだ・・・。


武田が出る度、安房守がそうなる訳だよ。とか言われて面白~~~。



活撃8話は正直つまらんかった。

くりみつ出たけどさ・・・。

演出の人の発言で炎上してたけど。

だから、制作側はツイッターするにしても、見られている事を意識して発言して欲しいものだけどな。
馬の首が男性器。という発言にビックリ。アウトすぎるし、ドン引き。


思ってても、喋らなきゃ良いのに。仕事のは余計にそう思うけど。
また名前変えて喋ってるらしいから、無理だろうけどね。

「頭おかしい」言われまくってたけど。

ああいうのは、反省なんてしないからなーー・・・。



なんかなーとか思ってたけどさ・・・。

代わりに社長が謝罪してたけど、お酒のせいとか無いやろ。普段からアレやろってモロバレなのにね。
酒飲んでても、馬の首が男性器とか出てこんわい。出て来るあたりで・・・元々そういう人なんやろ。

あーあ。



7話が一番テンポが良かったな~。と思ったら脚本がニトロの人なんですか・・・。
やっぱり脚本かー・・・。

三日月の紋が出るのがたまらないね!紋かっこいい。

直虎見た後に見たもんだから、源氏兄弟の太刀が長いな~~って思った。
ちょうど直虎が、太刀めっちゃ出てきてたから。

いまいち刀の長さをどう描いて良いか分からぬもので・・・気にしてしまう。


一般でコミケも行ってきたよー。
30分で帰った。

本が重くて。頼まれた本が重すぎたんじゃ~~~。
ほとんど全部という指示でしたので。「全部ください」と言うと、え・・・って感じが楽しかったですがね。

行くときはメトロから歩いて来たけど・・・帰りは重いのでバスで帰った。
りんかい線に、いかに乗らないで帰るか・・・というのを考えているものでね。
なんだかんだ、あの駅周辺、混んでるし、高いし。

辰巳からは駅降りて45分で会場入りしたから、まーまー近い。人が全然居ない。歩きやすい。
東雲駅を通ると、人が増えた。ここから会場に向かう人が多いんだね。国際展示場で降りる方が、人が多くて大変だからかなー。




最初に札を使ったら、850で小狐丸、江雪、いち兄。と三連続レア来たけども、札無しだと1:30分しか来ないわい。

900とか試しても1:30づくしだったから、う~~ん。

でも札が初めて仕事したな・・・と感じた。



光忠尊い日だった。

本当さ~~~、最初のホストっていう設定見て、そういう先入観で見てしまってたんだけど。
動画だと思うんだけど、ある人の光忠の解釈を見て、あ、こういう子だったんだ・・・。って確かに台詞聞くと、そうだわな~~~・・・と。

は~~~。

伽羅ちゃんがほんとう龍王で、たまらんな。


<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.