×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラストエンペラーの青年期の声が草尾さんのでもう一回見たい。
あの怒るシーンの叫びが好き。そこに哀しさもあってね・・・。
というか、カタコトみたいな英語喋ってるの違和感あるからさ・・・。
吹き替えバージョンならDVD欲しいな~~と思うんですけど。
あの英語でちょっとズコーーーってなるので・・・。でも新たに吹き替えだと違う人になるんだろうね。
シンゴジを秘書官中心で見た!
秘書官が高良健吾という事も忘れていた。ここまで覚えてないにも驚きだよ。
「こんなことしてる場合かよ」は覚えてたけど~~。結構、出て来るのに。
それだけ秘書官として見ていたのか。
改めて注目すると、秘書官だから後ろに控えてる事が多い訳なんですが。
だいたい喋ってる人たちを中心に見るから、この後ろに居る人達を中心に意識して見るって面白いな~~~と。
この奥に居るときの配置が何か面白くて、王子に嵌って良かった。嵌ってなかったら見てなかったわ・・・。
泉ちゃんのあの水ドン!シーンも、秘書官が矢口に怒鳴れるやんけ。ちょっ…その怒鳴らる時の秘書官の表情をもっと見たいんですけど!下向きながらめっちゃ瞬きしてる。
矢口が「すまない」って言ってる時、どんな顔してたんだろな~。
この後、志村が矢口の手当するんだろうな~。矢口の怪我のために救急箱を探して来たもんね。本当、良い秘書官だ・・・。
赤坂から立川まで二人で歩いて来たのとか・・・。ちょっともえますね。
あの怒るシーンの叫びが好き。そこに哀しさもあってね・・・。
というか、カタコトみたいな英語喋ってるの違和感あるからさ・・・。
吹き替えバージョンならDVD欲しいな~~と思うんですけど。
あの英語でちょっとズコーーーってなるので・・・。でも新たに吹き替えだと違う人になるんだろうね。
シンゴジを秘書官中心で見た!
秘書官が高良健吾という事も忘れていた。ここまで覚えてないにも驚きだよ。
「こんなことしてる場合かよ」は覚えてたけど~~。結構、出て来るのに。
それだけ秘書官として見ていたのか。
改めて注目すると、秘書官だから後ろに控えてる事が多い訳なんですが。
だいたい喋ってる人たちを中心に見るから、この後ろに居る人達を中心に意識して見るって面白いな~~~と。
この奥に居るときの配置が何か面白くて、王子に嵌って良かった。嵌ってなかったら見てなかったわ・・・。
泉ちゃんのあの水ドン!シーンも、秘書官が矢口に怒鳴れるやんけ。ちょっ…その怒鳴らる時の秘書官の表情をもっと見たいんですけど!下向きながらめっちゃ瞬きしてる。
矢口が「すまない」って言ってる時、どんな顔してたんだろな~。
この後、志村が矢口の手当するんだろうな~。矢口の怪我のために救急箱を探して来たもんね。本当、良い秘書官だ・・・。
赤坂から立川まで二人で歩いて来たのとか・・・。ちょっともえますね。
PR
この記事にコメントする