忍者ブログ
[1885]  [1879]  [1878]  [1877]  [1876]  [1875]  [1874]  [1873]  [1872]  [1871]  [1870
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回所蔵元が山姥切の号を持つのは山姥切国広だけ。とハッキリ言った訳ですが、逸話を元に設定作られてるから、別に全然気にならないけど、ショック受けてる人居て。

ショック受けてる人は新規勢なんだろうね。と言われてるのも、まぁ・・・そうだよね・・・。
源氏兄弟とかどうするよ・・・。調べれば調べるほど・・・。弟とか平安じゃなく鎌倉刀だしね・・・。


前に、MMDで山姥切表記で、長義じゃなくて、国広だった時、文句言ってる人居て・・・。
面倒くせ~~って思ったけど。なんか、山姥切は長義のもので国広は違う的な人も居たようだけど・・・いや、流石にさぁ・・・。
正直、長義がとうらぶで山姥切長義で実装されたの驚いたからね・・・。
ゲームはそういう設定にしたんだなって・・・。
極でどうなるかだけども。


色々考えさせられて楽しいけどね~~。所蔵元に文句言うのは、全然分からん。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< はーさん HOME 一周目 >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.