忍者ブログ
[1734]  [1733]  [1732]  [1731]  [1730]  [1729]  [1728]  [1727]  [1726]  [1724]  [1723
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西郷どん

ナレーションが西田さん。

西郷繋がり!な訳だけど。何で?という人も居るのか~~。

確かに、翔ぶが如くの配役は主役の二人以外に憶えていないです・・・。
この時の斉彬公は加山雄三でした。

ちょうど時代劇チャンネルで翔ぶが如くの総集編やってた。
幾島と篤姫出てた。

全然憶えてなかったわー。


そういえば、瑛太が小松帯刀やってたのね。
これも全然憶えてなかったわー。


小松帯刀は出るのでしょうかね。


斉彬公が標準語なのは何故??とか見たりするけど。
嫡男と正室は江戸に居なきゃならんはず。

最上家の読んでる時に
義光公の孫の話で、江戸育ちのせいで、山形の藩主になった時に、山形が合わなくて大変だったみたい・・・。
それもなぁ・・・。





PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< ほそだて HOME いや~ >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.