忍者ブログ
[1167]  [1166]  [1165]  [1163]  [1162]  [1161]  [1160]  [1159]  [1157]  [1156]  [1155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


頭身低い方が描きやすくて…。

中国ものを前より流してる~けど、意味が分かるようになるまでは遠いなぁ。

でも、前より楽しんで見れますよ。
項羽と劉邦も、子房さんと劉邦の会話がソソ様とイク様と通ずる所があってニヤけるわ。
ちょっと前まで、興味が無かったから何がキッカケか分からないね。
とりあえず、孔子の教えっていう映画も見ましたよ。映画として作られるのは初と見ました。
ドラマもあるんですが。弟子の顔回がこちらは、いしだ壱成というね。いつの間に中国で俳優をやっていたんだろう。ちょっとドラマの方も見てみたいな。
論語もそのうち読んでみたいなぁ…。

しかし、古代中国建築は、どう勉強したらいいものか…。よく分かりません。
描こうとして撃沈。細かくて難しいの多いよー。

さんむそに嵌って一年経ったけど、歴史と文化を知ろうとすると…もう一生楽しめる気がします。
今迄、ぼーと見てたのも見直すと違う発見があって面白いです。


今日、二ヶ国語放送見れるの知って見てみたけど…。ずっと見てたら分かるようになるかなー。
知らない漢字が多いな。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< あいやー HOME やっぱり >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.