忍者ブログ
[1331]  [1330]  [1329]  [1328]  [1327]  [1326]  [1325]  [1324]  [1323]  [1320]  [1319
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


トーハクへ。
常設展、中国コ~ナ~にて。時代は後漢。羊磚と言って、墓室の部屋の壁に飾るものだとか。
星座のレリーフとして見てしまうな・・・。
壁にありそう~~!!

古代中国は羊、と牛のデザインのものが多いな~~。


行った目的は獅子王とブルガリ展。
最終日だから、ブルガリ展はめっちゃ人がいた。

いや~~ブルガリ全然知識無くて、何となく行ったんですが。創始者はギリシャの銀細工職人!!
ギリシャですよ。

え~~~~!マジか~~!
という事で入り口を入ってすぐにパルテノン神殿の模型が。

ギリシャのモチーフのネックレスとか。ペガサスとかあったりして。
これは・・・。


こういう、モチーフをキャラがしてたら良いかもな~と妄想したよ。

しかしこう、ゴージャスなネックレスを見ながら、シャカ似合いそうだな~~。
色合い的にも。
図録欲しいと思ったけど、すでに完売。10月には無い感じだったようで?
国立開催ので図録がすぐに早く無くなるというイメージが無くてですね・・・。どうりで、出口にあるブルガリのチラシを皆取っていく訳だ。
チラシは刷れるけど、図録は刷れないのか~~。残念。



PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< 街道 HOME おお >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.