忍者ブログ
[188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば、自分も中学生までは、男子と休み時間になると、蹴り合いしてたもんです。
取りあえず、攻撃を最後に当てた方が勝ちなんですよ。
また次の休み時間に同じ事するんですけど。帰り際まで。
そして、急所は狙わないという言わなくても暗黙のルール。ちょっと、本気になって当てられた事も有るけど、中学生くらいだと、吐きそうな位で終わったけど。まぁ、無意識にお互い手加減するものですよね。そう思う。そうじゃなきゃ、きっと続きません(笑)
懐かしいなぁ…。
特に意味も無く、それが楽しかったですね。
後、アレですね。間合い取るのも楽しかったかも。この距離だと当たるとか。立ち話しで前に会社の年下の男がフザケタ顔したので、顔めがけてスレスレに足をね。
「当てられるかと思った」
「当てませんよ」
「足上がりますね」
みたいな。わはは。体が覚えてるよ。あのギリギリで当たるようで当たらない距離が、してやったり!って感じ(笑)
ゲームだとガチャゲーなんですけど、生の相手と対峙するってさぁ…。小学生の時柔道やってる男の子に一本背負いとかされた事あるけど、あの倒れた瞬間、相手と目が合うんですけど、あれも一種の独特な間が有る気がしました。今でも覚えてるもん(笑)
本気で体と精神で相手にぶつかるって今思うと、大事だったかも。中々本気でぶつかれない事の方が、たくさんです。つまんない。


ゆっきーと筆頭もそんな感じなんだろうな…って思います。
親方様はゆっきーにとって神だから、拳を交えても違うんだよね。
年が近いライバルって居るのと居ないとじゃ違うよね。お互いを認め合えるって奇跡にも思えてくる。これはもう奇跡じゃなくて必然なのか(笑)
大好きというより、有難うだよ!刺激っくす!


拍手有難うございました!

返信です
PR


こっちにも有ったあった!作画中村さんだったのかーーー!うわっほ!

もんもんへ!キング!も出てるから!!!見ると良いよ!(笑)超受ける。
燃える~燃える~~~~~俺~~~た~~~~ち~~~!
ハーーーーーー!元気ですかーーーーー!やっぱり燃え系の方が好きだな。


石破ラブラブ天驚拳

これね~…初めて見た時は吃驚したけど…
今見ると、とても良い…

ガウェインの光沢感
とても良い…

これだな…



それは嗅覚という名のゴーストだね。
「そこに何か無いですか。私の求めるモノは無いですか」
そこに降り立った時、初めて来たのに懐かしい匂いとでも言うのだろうか。心が震えた瞬間、私はこの瞬間のために生きているのだな。と何度も思う。星が新しく生まれた瞬間だ。
ああ、その星のために光を早く食べなければ。
これは私の身体に必要なモノなのだ。そう、食べなければそれはすぐに死んでしまう。
「何かそこに有りますか。私を作る光を探しているんです」
「目を閉じて風を感じてごらんよ。そして願っていれば連れて行ってくれるよ」
「そういう…ものなのですか?」
「だって君の世界は君のフィルターでしか見れない。同じものを見ても僕達は違うんだよ。」
「?」
「感じて信じれば良い。その光が目に入ってまた光になって出て行くよ」
「では、どうして風を感じよと…」
「風の中に神が、いるからさ」
師匠の動画を見てしまって

「し…師匠ーーーーーーーー!!」
師匠ハアハア!師匠!師匠!だからお前は駄目なんじゃ!

どの師匠よ!
Gガンです。逢坂さ~~~ん!(キャラデザの方)
トルーパで一番好きな動画は多分
光輪の「るぁ~~~~い・こうざ~~~~~~ん!」かな。あの時作画監督が逢坂さんだったので、勝手にあそこは逢坂さんが描いたと思ってるんですけど、見直したら違うのかしら。どうなのかしら。

師匠の動画見てて、これ☆矢で見たかったな…とエリシオン編見たので思った。師匠光ってたんだ…。金ピカにオーラ放って!黄金でした。
こんな感じに熱い動画で見たかった。

だってエリシオン編の動画…。枚数ないよね!!!

もっとこう無駄に、引きからドアップ!また引いて!ためて!ドーーーーーーン!

ってやって欲しいです。

黄金聖衣レンタルシーン。とかもう…もう…、ポセイドン編の方が

カッコ良かったーーーーーーーーーーーーーーのーーーーーーーーーーよーーーーーーーーーー!
十二宮編までですね。本当枚数使ってたの。でもあれ、動画の絵崩れが酷いので、動画検査三人位用意して欲しかったです。
動画で多分絵が崩れたんだろうなぁ…と思う箇所がたくさんだった。


ともう終わった事ですけど。


ヘビーアームズってそういえば回転してた。動画見た。
トロワも三回転するけど、ヘビーアームズも回転して、昔吹いた記憶がそういえば有った。

その後フリーダムの動画見たけど

フリーダムの動画枚数が物凄く多い。段違いに動かしてる。
これ以上無いってくらい。OOと比べると全然違う。エフエクトも凄い!!!あの纏わりつく感じ!!!!
重田さん!!!!!!好き!!!!!!!

「わたしは帰って来た!!」
はOO83のガトーーの台詞です。
結構友達とか「知らない」と言われたてショックだった。
DVDは佐野さんが描いたパケ絵のだけ持ってる。

佐野さんのメカはもう芸術の粋に達している…。と思う…。というか佐野さんの絵がもう。
原画を見たことがあるけれど

何描いてるかサッパリ分からない!(笑)分からないけれど美しかった!
あれがテレビの画面になると違うというヤツか…

小林プロの背景も生背景と画面じゃ違って見えるって読みました。

あ~無駄に師匠の動画は燃えた。やりすぎ感がたまらないね。凄い動きが軟くて!素敵すぎた。
OOとかキャラの動き固いの超気になるんだけど、種とか平井さんの動きは軟いんだよね。
首フリ演技が多いのが好きだ。
あ~~あ…

もんもんが!

描いてくれた!!!!!


「双子描いてよ」って前に言っておいて良かった!!!

有難うーーーーーーーーー!やったーーーーーーー!

可愛いすぎるんじゃんじゃん。双子双子!
二人とも押し倒したい!!
仔シャカがサガにケーキを「食べるのだ!」って感じにお祝いしてるの可愛ゆす!
おめでとー双子!

買って来たよ。

白と黒。

白は二人で半分して下さい。チョコは黒サガです。
でも結局サガが多く食べる事には変りありません。


単に私が二つ以上、同じの二つ食べれないだけです。
食べたー!
黒サガ漫画も描こうかなぁ…とは思ってはいましたが、まだ掴めてないとうか、消化出来てないです。ごめんなさい黒様。
思い立てれば…描かせて下さい黒様。


拍手有難うございました!
返信です。
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.