×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マッドなおじ様を描きたかっただけ。
ストイック受けが好きなんだな。って今日、解った。ツンデレだから萌える訳でも無いんだな。
ストイックで慣れてないけど、乱れ桜!な感じで暴きたい。
ネーム中は映画流しながらの方が集中出来るみたい。前に買って置いたヒューが出演してるの流した。
うーーん。つまんなくもないけど、つまんね。
「種を明かされると詰らない物だ…」
うん。そうだった。
まだDBとか見てたりするんすけど。まだ原作揃ってないし!タオパイパイとか、声が大塚さんだから好きなんだなって思った。Zにまた出てたけど、声が違った。
何か…哀しくなるね。あれね。別物に見える。まぁ、しょうがないんですけど。
大塚親子って声似てないよね。結構親子って声似るけど野島親子とか。兄弟も似てるし。
自分が嵌るのって結構、声優さんに左右されるなぁ…。
シャカとかも、あの喋りは三ツ矢さんじゃないと多分嵌ってない。あの演技にやられたよ。ムウも塩沢さんだからムウ様って言いたくなるんだけど。山崎さんは、マクロスプラスのイサムが印象強くて。後、高松?
最近は古川さんがブームだけど、本当っ演技堪らんくて、もう還暦迎えてるのに、若いなぁ声。そんなに劣化してないのが凄すぎる。叫びでビンビン来るぜ!あの上手さ感動する。
PR
この記事にコメントする