忍者ブログ
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イク様とかっかさんでデュエットすれば良いのに。
絶対買うわ…。

PR
花の生涯~を改めて見たよ。
当時見た時より師匠との対決シーンが切なくて…。ああ…花の生涯って、そういう事ね…。みたいなね。
吹替え凄い良かったわ…。師匠との会話が…良かった…。青年期をもっと見ていたかったなぁー。
字幕と吹き替えの日本語のニュアンスが違いすぎた。こんなに印象が違うのか…。


喋りも「教えを請いたかったのですが…」とかイク様…っぽい所があってね…。
敬語喋りが好きで堪らない。
語感後にちょっと余韻が残る喋りが好きだなぁ…。今、昴演じるならこの人だなぁ…。というイメージが。
もっと喋ってくれ…。まー青年期は短いものだからね…。知ってた。

泣いてるシーンをもっと見たかったよおおおおお!!!!
本当はもう少し長かったんだろうけど、ちょっとカットされてるっぽい間が。うおおお。
いや、十分伝わるんですけどね。泣き演技好きなだけからね。
でも、ちょっとでも見れただけで私は…。もう…。見れた~~だけで~~~。有り難うございました。


しかし途中から俳優交代が違和感が…。34歳から~という事なんだけど、40以上にしか見えないです。
声も当然変わるんですけど。宮本さんじゃないほうが良かったかな…。
声の柔らかいイメージとしは合ってるんだろうけど。演技がなぁ…。あんまり来ないんですよね。謝ってるシーンとか…「心から」とか言ってるけど、そう聞こえない感じが…。
味が無い感じ。だいたいどの役でも同じに聞こえてしまうんだ…。何故なんだ。


声って…不思議だなぁ。



頭身低い方が描きやすくて…。

中国ものを前より流してる~けど、意味が分かるようになるまでは遠いなぁ。

でも、前より楽しんで見れますよ。
項羽と劉邦も、子房さんと劉邦の会話がソソ様とイク様と通ずる所があってニヤけるわ。
ちょっと前まで、興味が無かったから何がキッカケか分からないね。
とりあえず、孔子の教えっていう映画も見ましたよ。映画として作られるのは初と見ました。
ドラマもあるんですが。弟子の顔回がこちらは、いしだ壱成というね。いつの間に中国で俳優をやっていたんだろう。ちょっとドラマの方も見てみたいな。
論語もそのうち読んでみたいなぁ…。

しかし、古代中国建築は、どう勉強したらいいものか…。よく分かりません。
描こうとして撃沈。細かくて難しいの多いよー。

さんむそに嵌って一年経ったけど、歴史と文化を知ろうとすると…もう一生楽しめる気がします。
今迄、ぼーと見てたのも見直すと違う発見があって面白いです。


今日、二ヶ国語放送見れるの知って見てみたけど…。ずっと見てたら分かるようになるかなー。
知らない漢字が多いな。
荒れてるでござる。


明日の20時楽しみだな~~。


弱ペダ、関ともの演技すげーな。

テクスチャのバグって、知らなかったけど。ああなるんだね。
ホラーなイク様見て、へ~~ってな感じしか思ってなかったけど
数時間経過してから彧×彧じゃないの???とか妄想したわ…。
ちょっと怨霊化したイク様みたいで…。

ムービー見ながら

股開いて座ってるの見て…うおー!ってなった。
男だから当然というか…。皆と同じ座り方になるから…。とか思っても…。
というより、座ったらスカートみたいになるイメージだったんだけど。
いや、だいだいあの服の作りだと、そうなるって思ってた。
前裾をさっと横に分けて座ってるの想像したらなんか…。

えへ!
大股開いて座るのに何でこんなに萌えてるのかしらん。



思ったより、衣装は描きやすいかも。
しりゅーさんの描きづらさに比べたら…。

しかしスリット萌え~。空中乱舞発動のふわっとしためくれ具合が好きですよ。

中の人の悲痛演技をもっと聞きたいんですけど。
死別の嗚咽?っぽいのだけで、空の箱を思わせて…切ない…。

映画の吹き替えの方だと聞けるのあるかなぁ…。

花の生涯〜梅蘭芳〜の主役の青年時代の演技とか聞いてみたいなー。
これ、見た記憶はあるんですけど。吹き替えでは無かったんで。
役が役だし…。気になるなぁ。
青年期特有の危うげな色気が良かった…。


安藤政信が出てるんだけど、安藤さんの吹き替えは…本人じゃない別の人なのですが。何故…。




<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.