忍者ブログ
[216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ニャンニャンニャンの日なのと同時に私の誕生日…でも有ったので、ご馳走になりました。それで会話で。
「瀬戸内の海は良いよ~」
「瀬戸内!!!(超反応した)そっかー。故郷広島だっけ。」
「そうよ。瀬戸内の男よっ」

その言いっぷりに凄い「うおおおおお!」って心中盛り上がりました(笑)誇れるって良いね!
でも確かに「瀬戸内の男よ!」って言ってもカッコイイよね~。
私の故郷の海はオホーツク海なのですが。「オホーツクの!」って言ってもなぁ…なぁ…。


拍手有難うございました!
PR

瀬戸内CD聞きましたよ…。もう…就様が永遠喋ってるの聞いていたかった!です!心ときめきまくった!素敵だ瀬戸内!本当捨て駒で幸せだと思った…。

拍手有難うございます!昨日はたくさん押して頂き有り難き幸せ!


CDはまだ手にいれてません。
凄い皆さんの感想読んでるだけで幸せなんですが。はあああ。幸せの溜め息が出る。


拍手有難うございました!


毛様のこういう姿を見るとムラ~~~~~~~と来ます。何でこう…。どうにかしてやりたいです。

友達にナリ様を「ヨリヨリ」とまちがわっれた。何回間違えるんだろう。ヨリがつくって言えば誰だよ~と考えて。ヨリトモとかヨリヒサしか思いつかない。ヨリヒサは遥かの方だけど…!遥か4が気になってますが、あのキャラどんな風に喋るんだろうか!


微妙に受けの体は女体ちっくな萌えかもね~という話から、仏様は中性が多いという意見を頂きまして。
そうなの?神様は肉体というか性別がハッキリしてるよね~。という疑問から、これまた雑学を聞かせて頂きまして。

面白かったです。

そいうえば帰り道に仏像が置いてある店が有るんですけど。これ、ずっと女性だと思ってたんですけど。あれ…胸が無いから…男なのか…。あれ…どうなんだろう。



「男性神から子供が生まれる描写がいくつかされてたり~」
どんな描写やねん!気になるわ~。だって「生まれる描写」!そんな細かい繊細が有る訳は無いけれど(笑)そういえば…エジプト神話もセト神が孕んで頭から子供生まれたっけ?
一体全体不思議ワールドだよね。想像つかない。

しかし
「平安貴族みたいに中性的であることを貴人の特権のように讃えたり」
というのを聞いて。日本人というかアジア全体に中性に対する美意識というか。あれは遺伝子に何か有るんでしょうか。
ミケランジェロとか彫刻とか絵でもムキムキの筋肉を表現しているのに対して日本絵画で男の筋肉ムキムキの絵見たこと無いなぁ。女の人はたまに有るけれど。あれは筋肉というより、女体を表現するにあたっての強調かな。ケツでかいなぁ!と思った記憶が…。
「筋肉のない中性的な体が高貴な証し」というのを「身体雑学」で見かけまして、やはり就様の体は中性に描くのが正しいのですね!とか思った!阿呆ですみません。
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.