忍者ブログ
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小田原籠城戦も…広い範囲で攻防があったんだなぁ…。伊豆の下田あたりの事とか知らなかった。

いや…まんば沼に落ちたんで、本科長義の事も気になるじゃないですか。
北条が滅ぶまで、一緒に居たとか、もうね…。

『備前長船長義…長船派で正宗十哲の1人。長船派だけど光忠を祖とする主流派ではなく~

とか読むと…。
ここらへんの刀工関係だけで、圧倒されるな…。平安あたりから色々と続いてるもんね…。
平安時代…のイメージがなんかちょっと変わった…。



堀川国広が写しを作るにあたって、長義の刀は、勉強になったというか畏敬とか抱きそうという想像もしたりして。だからこその最高傑作と言われるというか…。
堀川国広自身、50歳前後で山伏修行し始めて、山伏、山姥切を作ってって…。


濃い…。


山伏修行しながら刀作るって…。ビックリした。
あの頃の坊さんは弁慶みたいなイメージがあるんで、まぁ…???



しかし本科山姥切は、なまくら説があるけど。
徳川さんで展示されてる情報読むと全然そんな感じがしないから、まんばは写しで拗らせてるけど、本科は、なまくら説のせいで拗らせてそうな妄想…。
どっちが山姥切り斬ったのかも、よう分からんしなぁ…。
それが面白いんだけど…。

取り敢えず、徳川美術館に行きたいなーーー!

PR
あれ、もう今月コミケか…。
誘われたので遊びには行くつもりです。参加は漫画描けたら、したいなぁ。描き始めて終わせられないの多すぎて。駄目だ…。

サガが描けなくて…。ネームが止まってたけども。
今回、考えた話で…
うちの所のサガとアイオロスは、何か、仲良くないんだな…って知りました。
なんかそうなっていった…。



刀剣がコンプするまで、止められない…。
二軍が90代になったから…狐を優先に狩りに行ってるけど出ないです。昨日、ボスマスは鶯丸で、鍛刀でいち兄が来ました。

いち兄…!!!もう、笑ったよ…。

こう…いち兄だけ来ない…という人も居るのに。うちはいち兄がよく来てくださいますなぁ。
レア4は、その内だいたい来るイメージなんだけど。来ない人は来ないんだな…。じいじがすぐ来てて羨ましいよ~。
本当…この来る、来ないの基準は何か有るんですか。面白いけどね。
鍛刀でレア来るの、いち兄と鶴丸だけなんだけど。
探しに行くの面倒くさくなって来たから、鍛刀で4時間来ないかなぁ…。


今、鍛刀してみたら鶴丸が来た。

本当……。いち兄と鶴丸が…。いち兄が来たら、鶴丸がだいたいの割合で来るんですけど。何ですか。


なんなんだ…。







蛍丸が来るまで長かったから、後の3人も長そうだな。
5-3のボスマスで蛍丸捕獲したけど、それより行ってる5-4では捕獲出来なかった。データベースの数値的には、5-4の方が出そうな感じだったんだけども。

この先、この感じだと一ヶ月に1人出るかもね~~。みたいな感じなのかな。
一軍は燭台(98)残してカンストしてしまった。


新選組連中を育てるかな…。だいたい長曽根レベル30で後は50くらい。
兼さんだけ85
太刀だったゆえに…。

レア4と大太刀は育つの速かったな。鶯丸ももう、90になりそう。鶯丸強い。好き。

最近は大倶利伽羅が好きで、連れて行ってるけど。
声が一輝兄さんを思い出す…。二代目の方のね。ちょっと似てる。

二刀開眼のかけ声が「せいや!」ですよ。

普通に最初は聞いてたけどさ…。


気合声は良いですね。


今日も新着動画凄い。



新ステージクリアしたけど、敵打刀強すぎ。ボスドロ無しだった。

次は、堀川隊長で兼さん、長谷部、まんば、青江、博多で行ったけど
堀川、誰とやるん…と思いながらやってたけど。

堀川とまんばだけ二刀開眼した…っ。
兄弟!!!!!!やったね!!!!!

うおおおおおお。初めては兄弟で、…正直、嬉しい…。くそ…。
ボスマスで長谷部と博多が重症になった。黒田組いいいい!!!
そこで仲良く重症になるなんて。兼さんが長谷部をおんぶして帰るしかない。兄弟は初二刀開眼で盛り上がってる事だろう…。

しかし「御用改めである」だけで、胸あつだったわ…。くそ…。

三日月ドロあるなら、頑張るわ。


池田屋は龍馬は関係ないけど、倒幕が激化引き金にもなるのから、むっちゃんは行きたくないのかな…どうなんかなぁ。池田屋の後の三年後近江屋で暗殺だから、龍馬は生きてるわけで。
新選組と池田屋に居るって、不思議な感じ…だよね…。
まだ長曽根とむっちゃんの回想見てないや。

新ステージ池田屋2階からなの???

狐捜索部隊が、2軍の大倶利伽羅、兼さん、長谷部、鶯丸、次郎太刀なんで。
その流れで打刀は上の3人で。脇差でレベル高いの骨喰、青江なんで。その二人と浦島連れて行ってみた。

まんばと堀川は遠征に出してたわ…。ずおもずっと遠征にいかしてるんだよなぁ。
結局、新選組勢で固めて行かないのでした。兼さんとにっかりが初二刀開眼しました。

すまない…。しかし誰が誰とするのか、よう分からんな。

その後は大倶利伽羅と浦島がしてた。

まぁ…見た感想としては、こんなもんか…。
こう…追加ボイスと新作絵があれば…まだなぁ…。
あんまよく分からん。
こう…なんか…ね…。知ってたけど。ネタになれば良いかぁぐらいだもん。


すでに太刀から打刀ネタのMMD動画があって、仕事速すぎる…。


兼さんやったね!念願の池田屋に一番に潜入ですわ。

自分的には、土方組は池田屋内というより外で色々後始末をやってた印象なもので…。
兼さん初めてだと楽しいな。

新選組ボイス追加されてたのね。よし!全員の聞いてこよう。




<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.