忍者ブログ
[1285]  [1284]  [1283]  [1282]  [1281]  [1280]  [1279]  [1278]  [1277]  [1276]  [1275
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行って来たよー。
赤ブーの数年ぶりだった。無料入場で驚き。
入場時間に行ったら、ちょうど人が混んでる時間帯だったようで・・・。会場に着いての入場でまさかの一時間待ちでござる。

コミケかな??

並んでいる最中、うん。これはもう欲しい本は買えないわ・・・。うん・・・帰ろうかな。
とか思った・・・。
欲しい人の本は分厚い本だったので、ダンボールに入る数と机の下に置けるスペースを考えると、そんな数を搬入出来ないだろうなぁ・・・と。


まぁ、やっぱり買えませんでした。
でも他に欲しい人の小説本買えて良かったよ。
一冊も買えないでないの・・・とか思ってたからさ~~~。

人が凄すぎて、もう・・・ほとんど完売状態で、「もう負け戦だよ~~~!」って言ってる人が数人おったが、確かにね!!!
燭台と長谷部の本も欲しい人居たけど、もう・・・みかんばで燃え尽きた。
みかんばは欲しい漫画は全部完売してた。

もんちさんの本が買えて良かったな・・・。



そして
同時開催のコミティアの方にも行って来ました。

後白河法皇の本とか欲しかったな。
完売してた。
コミティアの方に閉会までいました。

ちょうど、編集さんによる漫画の選定みたいなの始まってて、寝ながら聞いていました。
いや、ちょうど眠くて・・・。


こういうの、やってたなんて知らなかった。四回目とか言ってたから、ここ最近なのかな。
受賞した漫画に対して、編集の人が色々と喋ってるの聞いてるだけで面白かったよ。

受賞した漫画も魅力的で、欲しいな~~と。
いや~~スペース見てる時は気付かなかったな~。
コミック出たら、買いますわ。

漫画って良いな~~と思えるイベントで、幸せでした。



コミティアで買った本。
下のロシア語表記のは音楽家を主人公にした漫画。
「これ下さい」と言ったら「ラフマニノフね」と音楽家で言われたのが、面白かったです。
いや~~色んな音楽家のがあって、迷ったんだけどね。
フィギュアの影響でござる。


PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< ほんとうに HOME 日課 >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.