忍者ブログ
[1204]  [1203]  [1201]  [1199]  [1198]  [1197]  [1196]  [1195]  [1194]  [1193]  [1192
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

町田の方に行って来ました。博物館と版画美術館に行くために。
町田博物館は、隣の駅の玉川学園前駅からの方が近いです。

最初、博物館から行って、隣の町田駅まで歩いて版画美術館に行きましたが。
一時間くらいかかったわ…。一駅分で、一万歩近く歩いたぞ…。だいたい都心だと一駅だと3000歩くらいかな~。
やっぱ、こっちと一駅の間隔違うな…。
知らない土地歩くの楽しかった~。直売パン屋さんとかあって思わず買う。100円に税金がつかないという。ぴったり100円。
うれしい…。
税抜き表示かと思ったのに…。税込みなの?という驚き。

小田急線の新宿~町田は、切符もICも同じ370円。
300円以上になるとぴったりになるのがあるんだなぁ。
これだと、回数券とか買うのに、ぴったりで良いな…。
ちゃんと370円分得するね。
自分の最寄りの駅のだと、前より回数券にお得感が感じないから…。数円差すぎる…。




版画美術館は月岡芳年展で、しかも無料で見れるんですよ。
凄い。

博物館は小林重三で鳥絵がメインなんですけど、あ、これ月岡芳年の絵の見て描いたのだよね。ってわかる、らくがき?絵があってね…。

いや~~~…なんか嬉しい繋がりだなぁ…。とか思ったり。
しかし本人の自画像すげえ。


月岡芳年の題材の絵が本当に面白いのが多くて、これで色んな話を今作って見れたらなぁ…とか…。
面白いだろうなぁ。
たくさんあるしね。

西郷どんの絵がよ・・・髭もじゃなんだけど。実際も髭もじゃだったのだろうか。
最近は、あの自画像は本人じゃなくて、沖田と同じパターンの自画像だからね…。でも髭もじゃだったら、髭も追加されてるのかなぁ。





PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< まんが HOME >>>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.