×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう独自のストーリー展開の感想が増えて来た今年の大河
凄いですね。
歴史好きさんのレビューが突っ込みまくりで。史実説明も入るので面白いです。
感想読むのが楽しい…。
もう、主人公の出番が要らんのじゃ。と散々言われている訳ですが。
女性視聴者獲得=女主人公にならないのは江や八重で証明されていると思うんですが。
いつまで篤姫を引き摺っているんかなぁ…。
ちょうど、あの頃は大奥のドラマも人気あったしね。時期が良かった気がしますよ。
せっかくの長州を舞台にするのならば。
タイアップで幕末作品もどんどんやれば良いのになぁ。
長州ファイブとか。
しかし文と久坂の逸話を捻じ曲げない方が面白かったと思うけどな…。
そんな無理矢理に相思相愛にせんでも…。
晋作つあんと桂さんで十分、相思相愛話しを描けると思うんじゃよ…。
つうか大河で桂さんと松蔭先生の絡みが全然無いですね。
………。
無い…のに今更ながら…。あれ…。
キャッチコピーの「幕末男子の育て方」とかもなんだろうね…。
なんだろうね…。
まず関ヶ原から、徳川との因縁の説明からしないと、幕末男子は語れないんじゃ無いのでは…。
長州は特に…。
藩によって徳川の影響が物凄いぞというね。
それから世界情勢と近代化ですかね…。
諸外国の軍事力を目の当たりにして、すぐさま西洋式に切り替え、吸収する志士達とか。
長州の読んでて、すげえな…ってなるの、下関戦争と高杉晋作の講和条約の件なので、そこら辺、情熱的に作ってくれたらなぁ…。
外国の人に「まるで魔王のようだった」っとか言われるのすげえ。
凄いですね。
歴史好きさんのレビューが突っ込みまくりで。史実説明も入るので面白いです。
感想読むのが楽しい…。
もう、主人公の出番が要らんのじゃ。と散々言われている訳ですが。
女性視聴者獲得=女主人公にならないのは江や八重で証明されていると思うんですが。
いつまで篤姫を引き摺っているんかなぁ…。
ちょうど、あの頃は大奥のドラマも人気あったしね。時期が良かった気がしますよ。
せっかくの長州を舞台にするのならば。
タイアップで幕末作品もどんどんやれば良いのになぁ。
長州ファイブとか。
しかし文と久坂の逸話を捻じ曲げない方が面白かったと思うけどな…。
そんな無理矢理に相思相愛にせんでも…。
晋作つあんと桂さんで十分、相思相愛話しを描けると思うんじゃよ…。
つうか大河で桂さんと松蔭先生の絡みが全然無いですね。
………。
無い…のに今更ながら…。あれ…。
キャッチコピーの「幕末男子の育て方」とかもなんだろうね…。
なんだろうね…。
まず関ヶ原から、徳川との因縁の説明からしないと、幕末男子は語れないんじゃ無いのでは…。
長州は特に…。
藩によって徳川の影響が物凄いぞというね。
それから世界情勢と近代化ですかね…。
諸外国の軍事力を目の当たりにして、すぐさま西洋式に切り替え、吸収する志士達とか。
長州の読んでて、すげえな…ってなるの、下関戦争と高杉晋作の講和条約の件なので、そこら辺、情熱的に作ってくれたらなぁ…。
外国の人に「まるで魔王のようだった」っとか言われるのすげえ。
PR
この記事にコメントする