×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うーん。
聖域が壊滅した後の話なので、壁とか壊れたまんま。植物が侵食しているのって好きだー。
星矢の美術,見てて好きなんですよね~。岩だけでも。石の描き方の陰影が好き。
劇場だと、遠景のカットが多いな~と思ったんだけど。建物も、でか~~~いので。壮大でしたね。品がある。
Ωの美術はそんなピンと来ないのだけど、画面が明るいせいかなぁ…。パキっとしすぎなのか。東映と言えば、そうでしたっけ。
デカイ!というのは分かってるけど、絵にすると日本の家の感覚に慣れてるせいか、狭く描いてしまうな~。
でも、漫画のコマに収めようとすると…というのも関係してるのかもね。
PR
シャカの私室案
あんまり今までちゃんと考えてなかった。何となくで。
今回、何故か木と風呂場が最初のイメージだったもので。
黒いのはサガさんです。黒さんは光の下にあんま出たくない。
まー、ちょろちょろ描いてる…。漫画になると、どうなるやら。
こりゃ~
ネロネロ
漫画の描き方にちょっと悩んでで…。影を勉強しないとなぁ…と。触り程度しか分かんないんだよね。
黒サガシャカのは、遠景というか背景描写を多めにしたいと考えてて、ちょろちょろイメージの背景を落描きしては、ううーん…。
食べ物話
デニッシュパンだとGRAND MARBLE のデニッシュパンが一番好き。KYOTO。まだ三回くらいしか食べた事無いんだけど。
たまにデパ地下に出店しに来てるけど、フルーツ系が売り切れです。アップルの食べてみたい~。
コメ有り難うござます!
~SWパロ、まとめてオフ本で~。
もったいないお言葉有り難うございます!アレですよ!綺麗に見えるのは72dpiというネットの魔法のせい…。もう72のしかないので紙するとぼやけちゃうので、無理かな~。
本にするとなると完結させないと!イケませんね!しかしきっと悠久…。
~ゆっくり待たせていただきますね
単純に、描きたいものを描きたいだけなのですが、難しいですね…。
少しでも形に出来るように頑張りたいです!
試飲会の時の。技の名前みたい…とか思った。全然お茶の知識が無いがね~い。
名前が面白いのもたくさんありましたね~。
お茶って本当に奥が深い…。
タイ王室御用達ロイヤルグリーンテイーというのも買ったのです。ちょっと高め。王室御用達ってね。気になるよね。
茶葉の形がちょっと大きい。茶葉も面白いね。
前に喫茶店でトルコテイーも頂いたり。
ちょっと、ヒラヤマ茶も飲んでみたいな~とか。
色々と気になるのがたくさん。
前の日記で、「Gclef」の紅茶の写真とかも載せてたけど…。結構、紅茶通には有名らしい…。
いや~確かに美味しかったよ…。
色々飲みに行ってみたい!