忍者ブログ
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


鶴の鎖をこれから・・・。
ま~だ描いてない・・・。描くか素材か~~。


刀は連続曲線で最初は線を引いたりしてたけど楕円ツールの方がやりやすいな~~と、やっと・・・気づいた。



ん~~~。




PR

ペン入れしたヤツに今日ベタをした。

もう8月。
ベタしてみて、いち兄の服は派手ですな。と思ったわ。
服の小物作画に時間がかかりすぎるんだけど。

活劇の鶴丸の鎖が紐になったのは、作画に時間がかかってしまうからだろうな~~。
鎖じゃない!っていうの見たけど。
鶴丸描いてて鎖が一番、面倒くさいと思うから何とも・・・。


活劇、鶴丸格好良かったな~。
最初の登場シーンで、あの間合いでどうやって敵を斬ったのか、よく分からんな。って感じだったけど。

あんなに動いてるの見れるのだけでも幸せではあります。
三日月が出た時、テンション上がったしで。うあ~~~。


ストーリーは、行った先の描写がちょっと・・・。ってなってしまうのが何ともね。
勝先生・・・。

学生時代、岡田以蔵が好きで、以蔵が竜馬のお願いで勝先生の警護する話が大好きで大好きで。
そこの所を何度も読んでた。
以蔵と勝先生の会話はちょっとしか無いし、そんな大した事喋ってないんだけど、今思い返しても熱いものがある。








取り敢えず、幕臣のモブっぷりにイライラ。
大包射たれてるのに、無関心。あかん。勝先生諸共暗殺しようとしたなら、もっと気概を見せて欲しい。
モブだから仕方ないとしても。


勝先生のモブっぷりにもよおおお。刀剣男士が接触したけど勝先生台詞無し。
幕末の重要人部をモブ描写するなら、下手に出さんでくれ。
勝先生も強いんだけどなぁ・・・。
何度暗殺されそうになったか・・・。あんなボンヤリした顔して止まってるの見てられない。
ちょっとそこで江戸弁喋らすの無理だったのかもだけど。
もう・・・幕末というか歴史に興味ないんやろな~~~~~!!!
と思ってしまったけど。


むっちゃんが下手に勝先生と接触しなくて良かったけどさー・・・。
でもモブが軍艦を見て「船?」とか言ってるのも、なんか納得いかないんだけど。うんん??
これで幕末編終わりなん??

江戸を火の海にするのは元々勝先生が考えてた案だった・・・はず。
あの会談が江戸総攻撃を阻止するためだけのものじゃ無いから、なんかな・・・。

会談をする内容を少しでも喋ってるシーンがあれば・・・。あっても良いと思うんだけど。

な~~~~~~!!



次は永禄か~~・・・。


昨日のメンテナンスなんだったんだ・・・。

しかし極短刀弱体化とか意味分からん。
夜戦で弱体化とか、はい??夜戦と室内が強いのた短刀じゃあ・・・無いなんて。

極レベリングは60ぐらいしか行ってないけど。


弱体化されての7-4行った人の見たけど。あれは・・・無いんじゃ。
8面でパワーバランス調整すれば良かったんじゃ??

最近だと、二刀開眼も全然使う機会無いしで。槍とか大太刀とかそういうステージによって刀種が活かされるステージ作って欲しいけどな・・・。

正直、日課とレベリングしか、ヤることないゲームだけど。

弱体化って言い方は反感買うわな・・・。


難しい。

ちょっと細く見えるかな・・・と思いつつ・・・。細く見えるんだよね。ステで皆の刀を並べてるのあってね。有り難い。
鶴の鎖は最後に纏めて描くつもり。

あ~~~小物描くのが好きな人とか羨ま~~~。

必要な小物は描かないとあかん・・・と思うから描くよ。という感じなので、全然描いてないですな。

<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.