忍者ブログ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何で今、アイヌ新法なのか。
先住民とか言われても・・・。もう日本人として暮らしてるし。
子供の頃に毛深いと、お前アイヌ人か?みたいな弄りはあったけども。周りには居なかったなぁ。
どっちかっていうと子供の頃は海に行くとロシア人の方が居るって感じだったし・・・。


そもそも発端が国連に言われてって・・・後ろにチャイナが居て日本分断に使われるという話もあるけれど。
周恩来を思い出した。周恩来も実は日本分断を~って話あるじゃん。
それを受け継いで、何百年かけてやろうとしている。
現状国盗り政策してるし。中華思想面倒くさい。なんでも朝貢言いやがって。




でも、網走がロシアのミサイル射程距離内とかニュース前にあったけど、日本の反応見られてたと思うんだよ・・・。でも特に・・・。何にもしないんだなって・・・舐められるだろうなぁ。






PR

受ぽいの描いておこうと思った。

男の絵師さんがが延々と押しの線画で描いてるの見て、良いな~~自分の線画でも良いから描こうと思って・・・線画で終わろうと思ったけども仕上げまでやってみた。
仕上げは悩むんですよね。仕上げまでやらないと上達しないって言うけれど。
線画で満足しちゃう所があって。
まぁ、どうしたらエロくなるんだろう??と考えながら塗ってたけど、分からんわー。


とうらぶの映画効果か、シブのとうらぶ作品ブクマ増えてる気がする。
映画の脚本が素晴らしいとの事で自分も見に行くつもり。予約しようと思ったらだいたい座席残りわずかで・・・。
レデイースデーで行こうと思ってるから・・・。

あとね・・・薬研の髪型、かんこうちゃん髪型と近いんだよね。
髪靡くとこんな感じか~~~~って。ゲームのだと良い感じの髪の靡きは見れんじゃん。
こういうのは実写ならではだね。
作品関係無く押しの似てる所とか見ると萌えちゃうのですよね・・・へへへ。
薬研役の人、舞台無双で趙雲やってたんだよな~~と思うと、また・・・。
山姥切の人も無双大好きなの知って、嬉しかったな~~~。趙雲の槍練習した話とか・・・うう・・好き。










北斎ちゃん、トレンドになってるじゃん。
私も北斎ちゃんも欲しかったけど、師匠に使ったから、もう石無いんだ・・・。
それに今週、ギルとスカサハが呼符で来たから、なんか暫く良いかな~~って。
人様が何十連もしているの見るとね・・・。何十連もして来なかったら辛いわ~~って想像しちゃう。
引きずるわ・・・。福袋の征服王被ったの、宝具2になるけど、新しい子が欲しかった・・・って落ち込んだからな。
落ち込んだ後のギルでめっちゃ嬉しかった。ギルのレベル上げるために銀弓ピース、今日の弓周回で手に入れるんじゃ~~~。

前に途中まで描いてたヤツ

気に入ってたので最後まで描いておきたかった。
でもなんか思ったようには仕上げられないな~~と思いつつ、今はこれが精一杯かな。
前よりはって感じに思えれば。

趙雲と阿斗様の組み合わせ今も好きです。


苞興、今かく人全然居なくて、コーエーのやり方だと今の段階では新規は増えないだろうなぁ・・・とは思うし・・・こりゃあ。
自分なんてジュナ君の中の人って、かんこうちゃんもやってたなぁ~~の流れで見たからね。
ジュナ君に嵌らなかったら、8のかんこうちゃんを知らんままだっろうし。
発売前は魏軍師良いな~と思ってたし。趙雲は7の方が好きだな。で終わっていた。

とうらぶは、ゲームより舞台役者さんが新規取り込んでるイメージになって来ちゃってね。
無双も舞台やってるけど。テレビや映画まで露出するのは難しいよね。
映画は中国でやるけど、次世代関係はやらんだろうし。
次世代面白いなぁって最近思えるようになったからアレだけど。

面白いんだけど。メインの三傑が死ぬとどうしても最初はね・・・終わった・・・って思っちゃって。
英傑亡き後が滅んでいく様をこうも見れるって中々無いような。
金曜日貰える呼符で朝起きてガチャしたらスカサハ師匠が来ましたな。
寝る前に12時頃回した石では駄目でしたが。
12時、2時、4時~が来るイメージなんですよね。

征服王も金曜日貰える呼符で起きてすぐのガチャで来たんよ。

初星5ランサーはスカサハ師匠に。
単体宝具ランサーだと、水着きよひー、兄貴が主力だったんだけど。フレンド借りられない英霊剣豪で令呪使わんと勝てなかったら、やっぱ単体宝具ランサー欲しいな~~と思ってたんで嬉しい。
早速レベル上げしたら大成功出まくって嬉しい。師匠~~~!好き!
ギルは銀弓ピースが無くて・・・。この前来た先生とビリーも最終再臨済ませようって使って無くなってた!
ランサーピース、この前のイベで手に入れててちょうど良かったな。
しかし種火がもう無くなりそう!


今回のイベの鵺戦、セイバーの単体宝具で育ってるのベティとディルしか居なくて、後は青王連れて行ったけど。
かなりギリギリで勝った。ディルのスキル回避のお陰でディルだけ最後まで残った・・・。
セイバーもう良いかなぁ・・・と思ってたけど、もう少し戦力欲しいかもなぁ。


楽しい。


まー今は、かんこうちゃん好き!ってなってるんだけど。
数年前は苞興が多かったけど、今は興苞描いてる人の方が居るな~~。
元々少ないから、どっちでも良いかも?とも思うけど。
興苞だと、かんこうちゃんが変態系になりがちなのが、ちょっと辛い。
シャカが攻めで見たような感じなのと似ててさ~~。
だから、分かるっちゃ分かるんですよ。攻めだと、そうなりがちなのは。
ギャグだと余計にね・・・。

しかし、どう、かんこうちゃんが引きこもりだったのか知りたいんだけど。
幼少の頃から優秀で評判って言われてるから余計、どんな感じだったのか。勉強するのは好きっぽいけど、趙雲に訓練付けて貰っていたような描写もあるし。
でも人と喋り慣れてないらしいしで。設定考えた人に教えて欲しいよーーーー。



<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.