忍者ブログ
[1576]  [1575]  [1573]  [1572]  [1571]  [1570]  [1568]  [1567]  [1566]  [1565]  [1564
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱田神宮行きたい。
平家納経見たい。

東京でもたくさん見たいのが有るのですけどね。


江戸時代に遠征に行くシーンを描くにあたって、江戸時代を調べてるんだけど。
江戸時代ものは小さい頃から見てるけど~~~描くとなると、どう描いていいか分からない~~~よ~~~って感じでね。

最初は、なんとなく勧進帳が好きでさ・・・みたいな気持ちから江戸に遠征に行くシーン入れよう~とか思ったんだけど。

歌舞伎座は今は銀座だけど、江戸時代は違うんだよな~~~。
何処だっけ??という所から調べ始めたけどね。


後、元号とか多すぎて混乱しちゃうんだけど。
あれだよ。つい、今の感覚で考えちゃうけど、元号ってそんなにコロコロ変えるもんなのか~~と知らんかったわい。


北斎って江戸中期のイメージが勝手にあったけど、後期だったんだね。
北斎と土方さんが同じ時代に生きてて、私は・・・。


新撰組の羽織って赤穂浪士から来てるけど、土方さん、勧進帳も好きそうだな~~~とか勝手に思ったり。

江戸時代、面白いな~~~ってなってきて、ヤバイ。調べて満足してしまう所あるもので。
江戸の地図欲しくなってるし。









PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< 知らない HOME 感想 >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.