忍者ブログ
[1585]  [1584]  [1582]  [1580]  [1577]  [1576]  [1575]  [1573]  [1572]  [1571]  [1570
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

足利学校に、いつか行きたいと思ってるんですけど
最古の学校!とか、まんばちゃんに嵌まらなかったら知らんかったなー。

創建が平安時代なのか鎌倉時代なのか・・・。
栃木~の歴史を見てると、平安時代でも有り得そうな・・・感じもするような・・・。
日本三古碑の一つが栃木に有るんだね~~。


日光東照宮とか作るあたり。
当時の栃木の情報が知らんけど、何かあったのかな。
天海さんの入れ知恵だっけ?
天海さんが宇都宮出身だしで。
下野国、結構、藤原関連出て来るし、ううう。藤原・・・たくさん居すぎて・・・。


足利市の後ろには山があるし、川も流れてるし。好立地のようにも思えるような。
山には名草厳島神社という神社があるな~と思ったら、空海が勧請とか書いていて。空海か~~~。

ちょっと名草厳島神社に行ってみたいかもと思ったけど、これ・・・足利市から歩き行けるんかな・・・。


しかし宇都宮って字で考えると、意味有りそげに見えるね。
と思ってぐぐると関東の都~とか出てきたけど。


奈良別王が~宇都宮に??
日本書紀が出てきたぞ・・・。

日本書紀か~・・・。








PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< 来歴 HOME >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.