忍者ブログ
[1572]  [1571]  [1570]  [1568]  [1567]  [1566]  [1565]  [1564]  [1563]  [1562]  [1561
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年
今年もよろしくです。




今日から大河が始まるけど。
来年は西郷どん・・・。

井伊家と薩摩も因縁があるから、この流れは面白いとは思うんだよな~。


この前、英雄たちの~で、小松帯刀、徳川慶勝、とか見てたんだけど。
知らなかった・・・ってなったので、面白い。
慶勝さんの立ち位置、すんごいじゃん・・・。確かに、尾張で迎え討つというパターンも有り得たのか~・・・。

徳川慶勝が、松平容保と兄弟とか知らなくてさ・・・。
四人兄弟だったのか~~~。
この兄弟の視点から、幕末を見てみたい。


小松帯刀も徳川慶勝も、長州に対して、もう十分ですやん。これ以上は。ってやってたのとかも。
面白い・・・。



話で見る幕末ものって、だいたい見てる感じ徳川慶喜がラスボス的に配置されてる感じのイメージになってしまってるんだけど。


慶喜さんは孝明天皇さんとは親戚!!で、孝明天皇は慶喜さんの事を信用厚く~~とか見ると、また違って見えて面白いな・・・。



そして、幕末から明治関係を読んでると、また朝鮮がメインに出て来るんだけど。
その頃から、やることあんまり変わっていないんだな~~・・・。
金玉均のような人は、今も酷い殺され方してしまう空気があって・・・。
福沢諭吉と金玉均の話がさ~~~・・・本当切ない・・・。

昔のようで、今まさに・・・あっ・・・て、なる・・・。









PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< 描き始め HOME >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.