×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達とエチャで遊びました。これは後で色付けたモノー。うん!うろ覚えで描いたら駄目だ。
でも描いてて、やっと…第一衣装を覚えてきたなぁ…。とか思いました。
覚えるまで大変ねー。
☆矢での名台詞「燃えろ!俺の小宇宙よ!」とか何気に特に意味も考えてなかったんですけど。
今日ですね。私の部屋まだ片付いてないんですけど。紙を整理してたら出てきたんで。昔コピーしたモノなのですが。理解は何となくしか出来ない(笑)けど、こういうの読むのは好きです。
宇宙論Cosumology
ギリシア語のKosumosは「世界」を意味し。logosuは「理由」とか「教え」などの他に「何かについて語ること」を意味する。
Kosunosとは体系、または秩序を暗示する概念となっていた。
へーーーー。
あんまり特に考えてませんでしたが。あの世界においてセイントって役割重いんだな…。とか何となく。
拍手有難うございました!励みになります。
PR
投下ー致しました。たまに投下したくなります。でも何か恥ずかしいのでその内真っ白に戻すんですけど。
唐突に青を塗したくなったので。
モン様の仕事が速くて吃驚した!このこの~ぅっ(笑)有難う!
今日夢にナリ様が出て来ましたよ。
何故か、サスケがナリ様の忍やってて…。あれ?とか思ったけど。二人して好き合ってて…。
でも結局サスケは、ゆっきーの所に帰るんだけど。それをナリ様も分かってるんだけど。「お仕事、お仕事」
ひっ…昼メロ…?
唐突に青を塗したくなったので。
モン様の仕事が速くて吃驚した!このこの~ぅっ(笑)有難う!
今日夢にナリ様が出て来ましたよ。
何故か、サスケがナリ様の忍やってて…。あれ?とか思ったけど。二人して好き合ってて…。
でも結局サスケは、ゆっきーの所に帰るんだけど。それをナリ様も分かってるんだけど。「お仕事、お仕事」
ひっ…昼メロ…?
もう5年前の絵か…。
友達が遊戯王ファイブディーズのビデオを持って来てくれたので鑑賞してました。
テレビで鑑賞しながら、パソではサイバーを流してました。
あのバイクで決闘シーンを、サイバーマシン戦の作画に脳内変換するためですよ。
変な見方ですみませんですよ。
無駄に
「ブースト・オン!」キュイイイン!火花!煙がブッシャアアアアアア!
とか本当あの作画燃ええええええええええ!
し…重田さん!!ハアハア!好きです!
やっぱり、あの少年漫画のノリが好きやねん!とか思った。
ちゅう!どーーーーーーん!
みたいな
爆発系は派手な方が良いなぁ…とか。でも実際バッチ!バッチ!火の粉飛ぶよね。
「メカと美少女」が自分的には「巨神兵と僕」
みたいなのに惹かれる訳で。
図式というより、まったくもって繋がらないモノ。モノ言わぬ木偶と一瞬、錯覚だとしても精神的な繋がりが垣間見えるが好きなのかなぁ。
交差する魂。
あの時のために自分はまた生まれて来たのかと。
この一瞬のために全て(過去)が有ったのだと。それは呪いのようでも有り、祈りでもあったのだ。初めて自分の意思でそこに、やっと立っているのだと。誰のモノでも無い、自分だけのモノをやっと手に入れた。
最終的に感情を与えられたと…。
それが愛だと気づく日は一生来ないだろうけど。