忍者ブログ
[1315]  [1314]  [1313]  [1312]  [1311]  [1310]  [1309]  [1308]  [1307]  [1306]  [1305
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

玉集めも、後1700~。もう、小判使わないでも手に入るな~と。
後少しで手に入ると思うと、進軍もジワジワ来る。

怪火、短刀の代わりに薙刀入れてる時は全然来なくてね。薙刀は人数が減った時にこそ使えるで~~!と思ってたのに、ほとんど毒矢で退場させらました。
結局、短刀にした。そしたらば!だいたい8割くらいで怪火出てきましたよ。まがまが連続で来ると怪火来ても玉集まらないけど。
やっぱり短刀なのかな~~。

厚樫山の短刀入れてたらボスマスを踏む確率が上がると同じ感じなのかな~~とか。

小判そんな消費しなかったな。
なので秋の景趣買った。



刀剣男士は、左手の方が握力が強いというイメージが何となくある。
剣道時代に左手で竹刀や木刀を持って素振りをしたから・・・というね。
左手で持って、右手は添える。右手は舵の役目。

左手でモノを掴もうとしてる方がシックリ来るかな~~。

ご飯は右手で食べるのは、そういうものだと知ってるから。
利き手っていうのあるのか無いのか。
基本両手利きな気も。


PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<< 無題 HOME つい >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.