×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボツになったの
何とかコピー本が出来たので良かったです。
ギリギリまで作業してたのであんまり刷れませんでした。すみません。
でも本当出来て嬉しかったよー。
会場に向かう途中、体調が辛くなって、これは無理だなと思い途中で友人に本を託して帰らせて頂きました。
ごめんなさい!
無くなったとメール頂きまして…手に取ってくださり有り難うございました!
PR
軍師ってやっぱり難しんだろうな…。
大河をこの前の数分だけ見たけど。
ホームドラマのシーンの時間が長く感じて来たから、もう駄目かもしれんね。
軍師なのに、凄い~~読んでるぜ~~~という感動が無いのは。
そういうのは書けないんだろうな~。
前に見た、郭嘉と諸葛亮の夢の対決の戦略の読み合いが凄まじくてね。
これが面白かったんですが。マニアじゃないと無理だろうな。
あの、お市様の配役のやる気の無さっぷりとかね。
信長の妹には全然見えなかったなー。濃姫の方が市っぽかったかも。茶々役の人の顔的にも。
んーーー…。
物語って難しい…。
今月中に、るろ剣を見に行こうかなー。
蒼紫が居るからね。
蒼紫がね。
いや、伊勢谷さんピッタリです。見た目。回天剣舞六連どうなってるかな~~。
御庭番の頭という能力はあんま表現されてないのが残念ですが。
それだと瀬田ちゃんの喜怒哀楽の設定も…あんま関係無さそうだけど。
龍馬伝のキャスト再びだなぁ~。
以蔵は本当…どれ見ても何であんなに心がキュウと苦しくなるんだろうか。
一人二役で以蔵と剣心との絡みをやっても面白そう。そうすると蒼紫と高杉さんが…えらいまた…。福山さんは福山さんだからまぁ…。
大河をこの前の数分だけ見たけど。
ホームドラマのシーンの時間が長く感じて来たから、もう駄目かもしれんね。
軍師なのに、凄い~~読んでるぜ~~~という感動が無いのは。
そういうのは書けないんだろうな~。
前に見た、郭嘉と諸葛亮の夢の対決の戦略の読み合いが凄まじくてね。
これが面白かったんですが。マニアじゃないと無理だろうな。
あの、お市様の配役のやる気の無さっぷりとかね。
信長の妹には全然見えなかったなー。濃姫の方が市っぽかったかも。茶々役の人の顔的にも。
んーーー…。
物語って難しい…。
今月中に、るろ剣を見に行こうかなー。
蒼紫が居るからね。
蒼紫がね。
いや、伊勢谷さんピッタリです。見た目。回天剣舞六連どうなってるかな~~。
御庭番の頭という能力はあんま表現されてないのが残念ですが。
それだと瀬田ちゃんの喜怒哀楽の設定も…あんま関係無さそうだけど。
龍馬伝のキャスト再びだなぁ~。
以蔵は本当…どれ見ても何であんなに心がキュウと苦しくなるんだろうか。
一人二役で以蔵と剣心との絡みをやっても面白そう。そうすると蒼紫と高杉さんが…えらいまた…。福山さんは福山さんだからまぁ…。
思いついても、話が長くなる。昔は短かったんだけど。
長いと、長い…なぁ…と描く前から…。
デスアフ話は分けて取り敢えずと考えてますが、分けても長い…。自分的に。
今日見た夢
花京院とDIO様が出来てる雰囲気。
戦いが終わった後、ショタ化してたDIO様に花京院の態度が冷たい。花京院が「さよなら」的に去っていく。ショック。「やっと本当の気持ちを聞けたと思ったのに…」DIO様、シュン…。
何故かDIO様に妹が居て、花京院と暮らしてた。その妹は花京院の本当の気持ちを知っていた。
おわり。
起きた時、あれ?花京院って…。ちょっと混乱しました。
全然、原作と関係ない設定なのに。昨日、見たアニメの予告の花京院が苦しんでたせいで見たのかな。
でも見てて面白かった…。昼ドラみたいな話。
普通に漫画好きの人に、二次元のキャラが夢に出てきた事ないとか言われたけど。
自分が二次キャラになって夢見るとかあるなー。
この前、趙雲と諸葛亮で自転車二人乗りして海に行く夢見ました。すんげ~楽しそうだった。
見てる時は楽しかったけど。想像すると、シュールな絵面だなぁ…。衣装があのまんまだった。
寝てる時に聞こえてくるモノに影響されるのも多いね。
長いと、長い…なぁ…と描く前から…。
デスアフ話は分けて取り敢えずと考えてますが、分けても長い…。自分的に。
今日見た夢
花京院とDIO様が出来てる雰囲気。
戦いが終わった後、ショタ化してたDIO様に花京院の態度が冷たい。花京院が「さよなら」的に去っていく。ショック。「やっと本当の気持ちを聞けたと思ったのに…」DIO様、シュン…。
何故かDIO様に妹が居て、花京院と暮らしてた。その妹は花京院の本当の気持ちを知っていた。
おわり。
起きた時、あれ?花京院って…。ちょっと混乱しました。
全然、原作と関係ない設定なのに。昨日、見たアニメの予告の花京院が苦しんでたせいで見たのかな。
でも見てて面白かった…。昼ドラみたいな話。
普通に漫画好きの人に、二次元のキャラが夢に出てきた事ないとか言われたけど。
自分が二次キャラになって夢見るとかあるなー。
この前、趙雲と諸葛亮で自転車二人乗りして海に行く夢見ました。すんげ~楽しそうだった。
見てる時は楽しかったけど。想像すると、シュールな絵面だなぁ…。衣装があのまんまだった。
寝てる時に聞こえてくるモノに影響されるのも多いね。
一年前に考えたデスアフ漫画のネームを描いてましたが、煮詰まってました。一年経過したので客観的に読める?せいか、以前に指摘された所が確かになぁと。
此処のシーンは必要なの?と言われた所も要らないかなぁ、と。いやーーー。それはそれで描きたいシーンであったので。どこか違う所で描きたいですね。
描きたいシーンと話が繋がってないって事なんだろうね。
後、最初、オリキャラ率が多いので、迷いが…。良いのか…という迷いが。
でも吹っ切れて来たかなー。
ネームしてると何も出来なくなる方なので、すみません。
気分転換にゲームしてましたが。あっはは。三6はストーリーモードクリアしました。言われた通り、確かにすぐに終わった…。魏が一番早クリア出来たかな。
残りは究極武器入手。
妖筆入手が一番大変でした。あれ…一人じゃ無理。五丈原の龍槍も最初、無理だろ…とか思ったけど…。
やっぱゲーム慣れしてる人にやらせると、速攻、印とか使いこなして、速攻、ステータスMAXにされてビビリました。
コメント有り難うございました!
此処のシーンは必要なの?と言われた所も要らないかなぁ、と。いやーーー。それはそれで描きたいシーンであったので。どこか違う所で描きたいですね。
描きたいシーンと話が繋がってないって事なんだろうね。
後、最初、オリキャラ率が多いので、迷いが…。良いのか…という迷いが。
でも吹っ切れて来たかなー。
ネームしてると何も出来なくなる方なので、すみません。
気分転換にゲームしてましたが。あっはは。三6はストーリーモードクリアしました。言われた通り、確かにすぐに終わった…。魏が一番早クリア出来たかな。
残りは究極武器入手。
妖筆入手が一番大変でした。あれ…一人じゃ無理。五丈原の龍槍も最初、無理だろ…とか思ったけど…。
やっぱゲーム慣れしてる人にやらせると、速攻、印とか使いこなして、速攻、ステータスMAXにされてビビリました。
コメント有り難うございました!
諸葛亮の「あはっ☆」の破壊力ったら…ない…。
雀・さんむそー台詞面白くて…。わ~~。子龍さんの顔グラが。ウインクしてるのとか。すげーな。すげー。どんな顔でもイケメンですけど受ける。4の顔は本当綺麗な顔だなー。
すっごい楽しかった。次は出すなら脱衣麻雀でも良いです。
そういえば、ネオロマも出してた会社だったなぁ…と今更ながら思い出す…。ある意味元祖…?
やーー趙受けで素敵なのあって。もう…。本、どっちでも行けますけど。やっぱ好きキャラは受けになるなぁ。
精錬な人というのをこんなに見るのはこの人だけのような。
雀・さんむそー台詞面白くて…。わ~~。子龍さんの顔グラが。ウインクしてるのとか。すげーな。すげー。どんな顔でもイケメンですけど受ける。4の顔は本当綺麗な顔だなー。
すっごい楽しかった。次は出すなら脱衣麻雀でも良いです。
そういえば、ネオロマも出してた会社だったなぁ…と今更ながら思い出す…。ある意味元祖…?
やーー趙受けで素敵なのあって。もう…。本、どっちでも行けますけど。やっぱ好きキャラは受けになるなぁ。
精錬な人というのをこんなに見るのはこの人だけのような。