×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サガシャカー。
ぴこさんに嵌ってベロ堪んねっ!っちゅうね。紫色の舌が…可愛い!とか思ってます!
読むぶんには攻めが酷いの大好き。泣かしてやる!泣かしてやる!
自分で描けるかは謎だよね。あれね。
まァ、見ててドキドキするって言ったら、ラブラブ物よりゴウカンカンキンもの方がドキドキすると思うんですよ。まァバカップルの見るよりドキドキせざるおえねー。どうなるのよ!?どうすんのよ!?みたいな。あんま描く人いないから、というのも有るのかな。そんな読んだ事無い。探しもしない(笑)からな。たまたまそういうの有ったから読むパターンだよね。そんな展開期待して買わないもんな。それでその展開に流れの後にラブ読むとキュン度が増す。アメとムチ!「貴様…病んでいるな…」みたいなのもドキドキする。絶望フラグはドキドキするよね。
今、ちょっとヤンデレ読んでるけど…。なんか、やるせない…。狂人扱い。うーん!紙一重に愛は凶器…。どうしようもない。しかし思わず「怖すぎ」とか言っちゃたよ。アッー!
ミシミシミシミシミシミシミシミシ
ミシッ
みしみしって音が脳じゃなく胸に鳴り響いた。
みっしりって怖いな…。
PR
気が済んだー。
エロスの修行の旅に行って来ようと思います。
ちょっと乙女のお祝いは無理そうですね。
エロスの修行の旅に行って来ようと思います。
ちょっと乙女のお祝いは無理そうですね。
マッドなおじ様を描きたかっただけ。
ストイック受けが好きなんだな。って今日、解った。ツンデレだから萌える訳でも無いんだな。
ストイックで慣れてないけど、乱れ桜!な感じで暴きたい。
ネーム中は映画流しながらの方が集中出来るみたい。前に買って置いたヒューが出演してるの流した。
うーーん。つまんなくもないけど、つまんね。
「種を明かされると詰らない物だ…」
うん。そうだった。
まだDBとか見てたりするんすけど。まだ原作揃ってないし!タオパイパイとか、声が大塚さんだから好きなんだなって思った。Zにまた出てたけど、声が違った。
何か…哀しくなるね。あれね。別物に見える。まぁ、しょうがないんですけど。
大塚親子って声似てないよね。結構親子って声似るけど野島親子とか。兄弟も似てるし。
自分が嵌るのって結構、声優さんに左右されるなぁ…。
シャカとかも、あの喋りは三ツ矢さんじゃないと多分嵌ってない。あの演技にやられたよ。ムウも塩沢さんだからムウ様って言いたくなるんだけど。山崎さんは、マクロスプラスのイサムが印象強くて。後、高松?
最近は古川さんがブームだけど、本当っ演技堪らんくて、もう還暦迎えてるのに、若いなぁ声。そんなに劣化してないのが凄すぎる。叫びでビンビン来るぜ!あの上手さ感動する。
全力で吹いた。夜中に高笑いしそうになった。テンション上がざるおえない。郵政くんが出た瞬間、マジで!大笑い止めるの必死。
あんの暑苦しい連中の中、冷めてる蟹いいよ蟹。蟹のテンションたまらん。
王様~~~~~!風間やっぱ良いなぁ。