×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せんむそは、照明が暗い感じのが見たいなぁ…。
戦国時代なので…ね…。屋敷内でも外でも自然光を感じられる…空気で…。
無理ですけど。
大河見てると、光に凝ってる映像とか綺麗でね…。ああ、今、朝なんだろうなぁ…とか窓から差し込む、朝もやの霧がかった感じが見てて好きなんですが。
まぁ…。それ求めても無理ですけど。
思うんだけど。いっその事、BLを多様してしまうのも有りなんじゃな~~~い。
鎧の模様を描くのが大変なんで、影で塗りつぶすという。
切り絵みたいにしても面白いと思うし。
照明暗い方がエロイと思うし。ほとんど肌露出してる女子衆とかな…。暗い影が有る方が肌が映えると思うんですけど。どうですか。
川尻作品みたいな…感じとか合うんじゃないかな~~~。
大河にも言える事なんだけど。
ハードボイルドの感じで見たくて、乙女ゲーみたいのを見たい訳じゃあないんだよな…。
大河見ましたけど…。「松蔭先生…!!!!」ってなる展開を期待している訳なんですけど。
期待している訳なんですけど。
2話の松蔭先生の行動のはしょりっぷりに。
無理だな…と思ったわ…。あれだと…家族が大迷惑した事しか…分からん…よう…。
前半は松蔭を中心で見たかったです。なんか…死ぬの早そうだな…。
晋作つあんと良い、伊勢谷さんで松蔭先生も見れるなんて~~とか楽しみにしてたんだけどなぁ。
戦国時代なので…ね…。屋敷内でも外でも自然光を感じられる…空気で…。
無理ですけど。
大河見てると、光に凝ってる映像とか綺麗でね…。ああ、今、朝なんだろうなぁ…とか窓から差し込む、朝もやの霧がかった感じが見てて好きなんですが。
まぁ…。それ求めても無理ですけど。
思うんだけど。いっその事、BLを多様してしまうのも有りなんじゃな~~~い。
鎧の模様を描くのが大変なんで、影で塗りつぶすという。
切り絵みたいにしても面白いと思うし。
照明暗い方がエロイと思うし。ほとんど肌露出してる女子衆とかな…。暗い影が有る方が肌が映えると思うんですけど。どうですか。
川尻作品みたいな…感じとか合うんじゃないかな~~~。
大河にも言える事なんだけど。
ハードボイルドの感じで見たくて、乙女ゲーみたいのを見たい訳じゃあないんだよな…。
大河見ましたけど…。「松蔭先生…!!!!」ってなる展開を期待している訳なんですけど。
期待している訳なんですけど。
2話の松蔭先生の行動のはしょりっぷりに。
無理だな…と思ったわ…。あれだと…家族が大迷惑した事しか…分からん…よう…。
前半は松蔭を中心で見たかったです。なんか…死ぬの早そうだな…。
晋作つあんと良い、伊勢谷さんで松蔭先生も見れるなんて~~とか楽しみにしてたんだけどなぁ。
PR
サイコパス、一期、二期と見てたんですけど、そんな嵌らなかったんですが。
好きな絵描きさんが嵌ってて、なので劇場の感想呟きも見てるんでんですが。
劇場、めっちゃ良かったんだな~~~。
というのがヒシヒシ伝わってくる。
製作陣も凄い頑張って作ってる感じが舞台挨拶の呟き見て思いました。
制作側もfan側も愛が溢れてる感じで良いなーー…と。
こういう見てる側がね、期待以上の物が見れるって…良いですよね…。
凄い幸せだな!!!
劇場の絵は本当、綺麗だな~。ギノさん美しい!
美しい…よ…。うっ。アイジーだから、原画集出るかもしれん。そしたら買ってしまうかもしれん。
ああ…。
いや~~…しかし、ぶっちーの売れっ子ぷりが凄いな…!!!次は攻殻ですと?
アイマス~~~アニメめっちゃ可愛い。pがのきなみ喜んでるコメ見たや…。
もう、作画からすでに何かがほとばしってるーーー!!!可愛いーーーー!!!!
うわああああああああああ!!!!
せんむそも…そんな気持ちで見たかったな…
好きな絵描きさんが嵌ってて、なので劇場の感想呟きも見てるんでんですが。
劇場、めっちゃ良かったんだな~~~。
というのがヒシヒシ伝わってくる。
製作陣も凄い頑張って作ってる感じが舞台挨拶の呟き見て思いました。
制作側もfan側も愛が溢れてる感じで良いなーー…と。
こういう見てる側がね、期待以上の物が見れるって…良いですよね…。
凄い幸せだな!!!
劇場の絵は本当、綺麗だな~。ギノさん美しい!
美しい…よ…。うっ。アイジーだから、原画集出るかもしれん。そしたら買ってしまうかもしれん。
ああ…。
いや~~…しかし、ぶっちーの売れっ子ぷりが凄いな…!!!次は攻殻ですと?
アイマス~~~アニメめっちゃ可愛い。pがのきなみ喜んでるコメ見たや…。
もう、作画からすでに何かがほとばしってるーーー!!!可愛いーーーー!!!!
うわああああああああああ!!!!
せんむそも…そんな気持ちで見たかったな…
ずっと描き直してた…。
最初に描いてたよりは…良いかな…。
やーー。
足好きなんですけど、骨ばった感じとか、筋とか難しいですね…。
太腿はムチムチしてるの描くの好きなんだけど、男の人はそういう訳にはいかんぜいって感じで欲望のベクトルが違うから何か難しいな。
もう、あれ、足描かないと駄目だろ。っていう衣装で本当有り難うございますっていうデザインですけど、何か思った通りに描けないのが辛い。
もういっそのこと女体化で尻を大きめに描きたいとか妄想してるけど、人妻すぎてさー。一体…。
終わりそうで、全然終わりませんでした。
まだかっかさんのアクセサリーを描くか描かないか。イク様の服の模様を描くか描かないか。
とか迷ってます…。
人様の見ると、描いてる!うわわ…ってなるけれど…描くのが当たり前~とか思うと、私が甘かったです。ぐう。
仕上げ作業に興味があんまり持てないままここまで来てしまったけど、やらないとな~とずっと思っております…。
しかし一年前に、禅様の服の模様に分からん!!!混乱!!!
となってた頃を思うと…。かっかさんの背中の模様を描いて楽しかったです。
細かいの前より楽しめてる気がする。
これ描くんか~とか思いながら始めたんですが…
かっかさんの6ムービのキャプ撮った後に描いた後と前では全然描きやすさが違った。
後ろ向きから振り向いてくれるだけで助かりましたわ。
郭彧でキャッキャウフフしてるの読みたい。
公式の若手軍師の嬉しすぎて…。でも若手????イク様、新人と言えば新人か~と思ったけど。
そうすると法正と陳宮がいないとおかしいし、2伯…。
しかしイク様の隣に姜維と魯粛が居るって…。
姜維と並ぶと、あ…思ってたより二人似てないね…ってなりました。
二次になると描き分けが最初不安視されてたけど~。
魯粛はイク様の夢を潰したとか見たんで…。なにそれ美味しい。ってなってたもので。
表面上は仕事に徹してるけど腹ん中では思うと…ククク。でも会話が思いつかね~~。
中国文化番組流してたけど。
喜州の商業と蜀インド古道
蜀インド古道って言うの初めて知ったよ。
まだ、州がどんな感じで名前も覚えてなくて想像つかないけど、ちょっとずつ分かるようになると良いなぁ。
喜州の商業と蜀インド古道
蜀インド古道って言うの初めて知ったよ。
まだ、州がどんな感じで名前も覚えてなくて想像つかないけど、ちょっとずつ分かるようになると良いなぁ。