忍者ブログ
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の能、曽我兄弟やんけーーい。

ビデオとろ・・・。
字幕助かる。

人形劇の平家物語もまた放送されないかなー。いま、ヒカリエの人形展は平家物語一色でござるよ。

落日粟津原
鎌倉非情
一の谷
父子三態

4本です!


一の谷で膝丸が弁慶の父親から義経に~っていうの見て。
え、それって弁慶が寺に入れられる前に膝丸に会っていた可能性があるという妄想が。
だいたい、菩薩がよう出てくる描写あるんで、小さい弁慶に付喪神が見えても別に良いんじゃないか・・・。
そして一の谷で再び会うって盛り上がるなーー。私が。
生まれてすぐに叔母に引き取られ、京にってあるけど。まーいーか。

つまり岩膝の出来上がりである。
圧倒的に岩→膝。

手合わせで特殊会話あるけど。あの手合わせを妄想すると、リーチ的に、突きかな~~。
突きされるとだいたい、ゲッホゴッホなるか、肋骨か鎖骨がやられるかもな~~というのを描きたいかも・・・。

受けをそんなに痛めつけたいというより。「あ・・・ぐ・・・くっそ・・」が好きなんか。なーーー。
これで、服を脱がして胸を描けるわ。


多分、昔読んだ、吸血鬼の話で、血を吸わないで頑張ってたけど、敵の吸血鬼にやられて、血が足りない状態になり、「ハアっあっ・・・くそ・・・血が・・・血が・・・」「血が欲しいだろう?我慢しないで飲め」「いや、いやだ・・・やめっ」「しょうがない奴だな。このままだと死ぬぞ?」「やめ・・・んっあっ・・・っ」はいっ口移しで飲ませます!!!
な内容に興奮したから、まー・・・そういう感じかな。王道!

PR
北千住の方に行ってきた。
南千住と北千住で駅前あんなに違うのかー。

スペイン陶器見てきた。
陶器から、その時代の歴史が読み取れるのが面白いです。
スペインの歴史は知らないからな~。
地図で見ると、フランスと隣だけど間にピレネー山脈があるから、欧州よりアフリカ、中東の方が交流があるって書いてあって、山脈か~~~・・・ってなりました。
ピレネー山脈とか知らなくて・・・。

陶器はよくイタリアに輸出ってありましたが。当時のイタリアの事も調べないと、よく分からんなー。

オリエント会館行った時も、地図があって、ブッタ入滅の所が今で言うネパールやんとか思って見てたけど、ネパール、ヒマラヤ山脈挟んで、チベットって、近いような遠いような。この・・・。


ヒマラヤ山脈抜けてネパールに入ろうとしたら、戦闘民族グルカ兵にやられる話が面白かったな。
はるみちが好きなんだけど。

はるみちの声、見てきたよ・・・。うーーーーん!ちょっと安心した・・・・。
絵がアレでも、声だけでも聞けると・・・良いな・・・。


幾原版の、ユージアルの声とかさ~:川村万梨阿さんが良かったんだよな・・・。
ほたるちゃんは・・・どうなるんだか・・・。

そういえば、スタッフ変わるんだっけか。
キャラデザも変わったんだね。

プリキュアの人かーーー。こりゃ作画の安定感は期待出来そうだあああ。下半身の安定感が・・・。
この三期でスタッフ変わって有り難い・・・。

必殺技の作画どうなるうだろなーー。

あれ好きすぎるから!!!!
もう、永遠見てられる。


宇治園コラボ、一日目の午後6時には鶯丸煎茶、三日月ほうじ茶完売か・・・。

宇治園さんてきに、これは驚きなのかなー。
どう企画が持ち上がったのだろう・・・。


いや~~~買いに行けたら行こうかな~とか思ったけど。平日の初日で完売だと、他の日はどうなるんかな。
初日組によってデザインパケが裏も見れたんで、まー見れて良かったけど。
・・・欲しい人が増えそうだ~~。

しょうがない。この前、買ってきた煎茶を新しいの開けて飲もう・・・。

この前、京都に言った時、一保堂のティーバッグのをお土産に渡したけど。
「ティーバッグか・・・」
言われたんですが。あ~~~やっぱり茶葉じゃないとあかんかーーー!って思ったけども。
まー悩んだんですけどもね。煎茶、玉露、ほうじ茶の三種類入りがお土産的には良いかなーとか思ったけども。
いや、一保堂さんのはティーバッグでも美味しいと言われてて、個包装のティーバッグの方が劣化しにくいとか見たんよーー。って説明出来たら、まだ納得してくれたんかなーー。

こう、プレゼン能力が全く無いので、説明できずに終わる・・・パターン多いな。




あかん・・・

髭膝可愛い・・・。
なんでもいけるで~~い。膝丸がカッコ可愛いければ・・・。
は~~~。好き・・・。

鶯丸も好きなんだけども。
銀座三越の、テイクアウトのだけだったら、ま~・・・別に~良いかな~~とか。
思ったけど、茶葉は・・・欲しいかもな~・・・。

今冬は煎茶飲みまくりなんで。

それに、パケ絵がさ・・・、色が付いてないバージョンだからさ。それを見てみたい・・・。
線画だけバージョンとか、かなり資料になる気が・・・。


三越でチョコ買うならジャン=ポール・エヴァン買ってみたいな・・・。
でも高すぎて無理だ。

<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/14 沙羅]
[02/11 沙羅]
[05/18 康]
[01/10 康]
最新記事
(06/07)
(04/26)
(04/20)
(04/15)
(04/10)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.